2008-01-01から1年間の記事一覧

「さくら隊散る」

被爆から63回目の夏。筆者は今年も8月6日午前8時15分に広島、8月9日午前11時2分に長崎の方角を向き、犠牲者の冥福を祈った。 この時期に、今年は新藤兼人監督の「さくら隊散る」(1988年)を鑑賞した。第二次大戦中に全国各地で公演した移動…

「クライマーズ・ハイ」

日航機墜落事故の報道にかかわった群馬県の地方紙社員の人間模様を描く、横山秀夫原作の「クライマーズ・ハイ」が、原田眞人監督によって映画化された。未曾有の大事故に遭遇した新聞記者たちの姿と、新聞社内の人間模様を絡み合わせた原作には引き込まれた…

劇場版ポケットモンスター「ギラティナと氷空の花束シェイミ」

子供たちに大人気のアニメ「ポケットモンスター」の劇場版を、初めて映画館で鑑賞した。シリーズ11作目の最新作「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール/ギラティナと氷空(そら)の花束シェイミ」(湯山邦彦監督、2008年)は、サトシやピカ…

「崖の上のポニョ」

宮崎駿監督の4年ぶりの新作映画は「崖の上のポニョ」(2008年)。プレス資料によれば、アンデルセンの「人魚姫」の宗教色を払拭し、幼い子供たちの愛と冒険を描く物語で、「神経症と不安の時代に立ち向かおう」というのが今作の製作意図だという。 海辺…

「ダンサー」

東京・北千住の「東京芸術センター」で世界各国の名画を上映していると聞き、平日夜の最終回に足を運んでみた。大画面に音響も良い空間の中、計294席に観客は筆者と男性の2人だけ。係員に尋ねたら、「今日は特に(観客が)少ない」との答えだった。「貸…

「歩いても 歩いても」

「誰も知らない」の是枝裕和監督の新作は「歩いても 歩いても」(2007年)。阿部寛が演じる主人公が実家から帰る途中、母が忘れた関取の名前を思い出した後、「いつもちょっと遅い」と言うのだが、そのせりふを聞いたとき、映画のテーマや奥深さが一気に…

「光州5・18」

韓国南西部の光州市で1980年に発生した「光州事件」をモチーフとした映画「光州5・18」(2007年、キム・ジフン監督)。事件の10日間を克明に描いた初の作品というが、わずか28年前、隣国で軍が市民に銃を向けたという事実に強い衝撃を受けた…

「イースタン・プロミス」

映画の冒頭、床屋で男が首を切り裂かれる場面に、いきなり度肝を抜かれた…。ロンドンの裏社会のロシア・マフィアを題材にしたデビッド・クローネンバーグ監督の「イースタン・プロミス」(2007年)。壮絶な殺害・暴力シーンの数々には、バイオレンス映画…

「シークレット・サンシャイン」

チョン・ドヨンがカンヌ国際映画祭で最優秀主演女優賞に輝いた韓国映画「シークレット・サンシャイン」(イ・チャンドン監督、2007年)。 シングルマザーのシネは、ソウルから亡夫の故郷ミリャン(密陽)に移るが、やがて息子が誘拐されて殺される。この…

「休暇」

刑務所のベテラン刑務官の平井(小林薫)は、シングルマザー美香(大塚寧々)との結婚を決める。2人の結婚式が迫る中、死刑囚の金田(西島秀俊)の執行命令が下る。執行時の「支え役」を務めれば1週間の特別休暇が与えられるのだが、平井は新婚旅行に出掛…

「高校生友情プライス」、来年6月でキャンペーン終了

映画料金が高校生3人以上で1人当たり1000円となる「高校生友情プライス」は、映画関連4団体(日本映画製作者連盟、外国映画輸入配給協会などで構成)が2005年から展開中のサービスだが、2009年6月末でキャンペーンが終了することになった。 …

「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」

黒澤明監督作品をリメークした「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」(2008年、樋口真嗣監督)。戦国時代に隣国に滅ぼされた国の姫と侍大将が、百姓2人を同伴して敵領を抜け、同盟国へと向かう―というストーリーの大筋はオリジナルと変…

「大いなる陰謀」

ロバート・レッドフォードが7年ぶりに監督を務めた「大いなる陰謀」(2007年)。(1)ジャーナリストによる政治家へのインタビュー取材(2)大学教授と無気力な学生の議論(3)アフガニスタンの前線の状況―を重層的に絡ませ、米国の対テロ戦争をめぐ…

「ノーカントリー」

今年の米アカデミー賞で最優秀作品賞、最優秀監督賞などを獲得したコーエン兄弟監督の「ノーカントリー」(2007年)。最優秀助演男優賞を獲得したハビエル・バルデムふんする危険な殺し屋は、ただただ恐ろしく、彼に追われるルウエリン・モス(ジョシュ…